0138-85-8690

函館の車屋FACTのブログ

VOLVO 240 エアコン効かない

2025/08/2274
VOLVO 240 エアコン効かない

先日の240追加でエアコンの点検もご用命頂きました(╹ڡ╹ )

元々冷媒はフロンガスR12ですが、R134aに変更されておりました。

R12とR134aは互換性が無く混ざるのも駄目なので一通り確認してからの作業を行います。

何台か変更しましたが、BMW E32 7シリーズだと相当前で間違っているかもしれませんが、A/Cコンプレッサー レシーバー エキスパンションバルブ 全Oリング 低圧高圧のゲージをつける差し込み をR134a仕様に変えていたかなと思います╰(*°▽°*)╯

変換することで、冷却能力はかなり下がりますが、旧ガスR12だとガスを含め補修部品の供給が無い為、変換するしか選択肢がありませんでした>_<

エアコンコンプレッサーは動き 電動ファンも回るので正常に作動していることが考えられ、ガス圧を点検したところガスが少ない事がわかりました。漏れているのは確かですが、どれくらいの期間でどれくらいの量が漏れているか確認する為、お客様の了承を得て今回はガス漏れ特定する為の蛍光剤とエアコンガスを補充しご様子を見ていただく事になりました(╹ڡ╹ )

今後、エアコンが効かなくなる期間 漏れている場所等を考慮し、ガス補充又は修理等ご提案させて頂こうと思います^_^

関連記事